2023.05 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.07

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  水やり

2005/06/20 13:24

夏に向けて我が家のお花たちも鍛えなくちゃ!…と水やりの回数をできるだけ少なくしています。
地植えの薔薇は、水やりしなくてもいい!と教えていただいたので水やりしてません。
鉢植えのお花たちは、日に一回お水をやってます。
…ですが昨日は、水やりしてません。
でも今のところ、南側に置いてある植木鉢のお花も元気いっぱいです。
なんとか夕方まで持ちこたえてくれそう。
夕方には、たっぷりお水をあげなくちゃ…ね。
夕方、ニームオイルを葉面撒布しました。
夕方するのは初めて。しかもニームオイル単体で撒くのも初めて。
最近、バラゾウムシがすごく多くて…。
テデトールではなかなか駆除できないのでニームオイルに頼ることに。。。
ニームオイルって光にあたると成分が分解されるそうです。
今まで他の保護液といっしょに朝 撒布してたんだけどこれから、ニームオイルだけ夕方撒布していってみようと思います。
効果あるかな~?!
スポンサーサイト



【ガーデニング】

コメント
この記事へのコメント
こんにちは~♪さっそくこちらにもおじゃまさせて頂きました。アンジェラさんは水遣り、夕方派なんですねっ(~_~)私は朝派です。5時半からやく30分かけてやってます。今年はハダニが異常発生で困ってますが、朝、細かいミストで葉の裏のハダニをぶっ飛ばすのが快感となってきつつある今日この頃です。こう暑くては作業ができませんねェ~私も手作りしたものがたくさんあるのにできずにいます。(T_T)
2005/06/20(Mon) 14:56 | URL  | めめまま 編集]
めめままさん、こんばんわ(^‐^)
こちらにも書き込みありがとう☆
水やり、私は朝・夕いろいろなんです。その日によって違うかな?!(^^ゞ
めめままさんは、朝5時半から水やりするの?早起きですね~。
そろそろ早起きしなくちゃ~って思ってるけどできないσ(^_^)ワタシです。
2005/06/20(Mon) 20:36 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック