2023.04 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.06

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  つる薔薇誘引

2006/12/13 12:14

今日は朝から雨・雨・雨・・・(ー。ー)
3日くらいお天気悪そうですね。
週末は、三女と次女の発表会があるので今週はお庭仕事できません(*_*)

昨日は、午後からお天気持ち直したので少し作業しました☆
作業日記をUPしてなかったのでここへ書きますね(^‐^)
ロココとマダムイザックペレールとルイーズオディエとレーヌデヴィオレットの誘引しました。
どの子も昨年や今年に植え付けた子ばかりなのでまだそんなに大きくありません。だからすぐに終わりました。
今年中にしようと思ってる作業、あとは植え替えしなければならない子が10鉢くらい残ってるくらいかな・・・。

そうそう、前から少し気になっていたのですが。。。
昨年種蒔きしたジギタリス、地植えにして順調に育って立派な株に成長しています。
薔薇といっしょに咲いてくれたら♪・・・と薔薇の近くに植えました。
でも、このジギタリスの葉っぱが株元にかぶさって日陰にしてしまっているのがあるんです。
その薔薇は、生育がよくありません。
これってジギタリスのせいだろうなぁって思うのですが去年から育てて、やっと来年薔薇といっしょに花が咲くって思うとなかなか対処できなくて・・・。
狭いお庭での混植、難しいです。
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
こんにちは!(^O^)雨で寒いですねェ~ジキタリス、我が家も何株かありますが、なるべく薔薇の株元からは間隔をあけて植えてます。春にはるともっと葉が生い茂ってくるので鉢に植え替える方がよいかも知れませんねェ~それにこのジキタリス、宿根草ってかかれてますがムシムシする香川の気候ではどうも腐って夏越ししてくれません。昨年は4株植えて何とか残ったのは1株・・・なかなか難しいですねェ(^^ゞ
2006/12/13(Wed) 13:25 | URL  | mememama 編集]
あっ、この前のクレマの件ですが我が家にあるのはマーゴットスターでした。ごめんなさいm(__)m自分ではコレボンだと思いこんでたの・・・でもお花はよく似てるんじゃないかなぁ~
2006/12/13(Wed) 14:07 | URL  | mememama 編集]
ジギタリス
私も去年混植しましたよ。
初めて植えたのでジギタリスがどのくらい大きくなるのか分からなくて
間隔を狭くしてしまったのですが
途中で移植しました。
そしたら生き残ってくれるものと
枯れてしまったものがありましたよ。

だけどそのまま混植するよりもめめままちゃんが書き込んでいるように
今のうちに鉢に移して早春にまた花壇に植え込むというのはどうでしょうか?

お友達からはジギタリスは40センチくらい株間をとった方がいいという方もいれば20センチくらいでも大丈夫という方もいらっしゃいましたよ~
私は間をとって30センチくらい間隔をとって今回は植え込んでます。
2006/12/13(Wed) 16:44 | URL  | マイペースママ 編集]
こんばんは。お久しぶりです。
忙しくてなかなかおじゃまできませんでした。
つる薔薇の誘引、順調に進んだようでよかったですね。
今年訪問させていただいたのはわずかな回数でしたが、それでも合間も含めてこのブログで楽しませてもらえました。ありがとうございました。
来年もまたときおりおじゃましますので、どうぞよろしくお願いします。
2006/12/13(Wed) 20:23 | URL  | ナポレオン 編集]
mememamaさんへ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
めめままさんは、間隔開けて植えたのね~。
鉢植えの方がいいかぁ・・・。
掘り上げるかな。
夏越しは、やっぱり難しい?!
夏涼しい、東側のお庭に植えてるのはなんとかなるかしら。。。

先日のクレマ、実はコレボンとはちょっと違うなぁって思ってました(^^ゞ
めめさんちのは、ピンク色だったから。
ピエールとは、コレボンよりマーゴットコスターの方があってると思うよ。
2006/12/14(Thu) 08:06 | URL  | アンジェラ 編集]
マイペースママさんへ
おはよう♪
マイペースママさんは、移植したのね。
(~ヘ~;)ウーン 枯れちゃったのもあるんだぁ・・・。
でも、優先順位としては薔薇の方が上なのでその決断も仕方ないかな・・・。
めめさんも言ってることだし、掘り上げ決定です。
ダメもとでやってみます。
間隔も具体的に教えてくださってありがとう☆
2006/12/14(Thu) 08:09 | URL  | アンジェラ 編集]
ナポレオンさんへ
おはようございます。
お久しぶりです♪
最近、お名前を見ないと思っていたら・・・お忙しかったのですね。

>このブログで楽しませてもらえました

そう言ってもらえてうれしいです。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
また、お越しくださいね。
2006/12/14(Thu) 08:13 | URL  | アンジェラ 編集]
(*⌒-⌒*)初めまして♪
ミクシィからお邪魔してます♪
私もツルバラの誘引はホトホト泣かされてます。。
先日も傷だらけになってミニバラの誘引終りました。。

時々お邪魔させてくださいねm(__)m
2006/12/18(Mon) 18:24 | URL  | 夢ま子 編集]
夢ま子さんへ
はじめまして☆
コメントありがとうございます♪
お返事遅くなってごめんなさいね。

夢ま子さんも薔薇を育ててらっしゃるんですね(o^v^o)
傷だらけになって誘引済まされたのですね。
傷の数の分、来年の春には素敵な花を咲かせてくれますよ~、きっと(*^0゜)v

また、お越しくださいね。
よろしくお願いします♪
2006/12/19(Tue) 08:23 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック