最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

この冬は、暖冬でお天気がいい日も多い。。。
例年より鉢の渇きが気になり、水やりの回数が多くなってるように思います。
昨日、水やりをしていたらクリスマスローズが発芽しているのに気が付きました!
これも昨年6月10日に種蒔きしたものです。
種蒔きの様子はこちら☆
これでクリスマスローズの種蒔きしたものは発芽が確認できました(o^v^o)
お花が見れるまでに何年もかかるそうなので先は長いけどその間、どんなお花が咲くんだろう~ってワクワクできますね♪

←こちらは、イングリッシュローズのロードリーオベロン☆
地植えにしていたのですが周りが茂って日陰にしてしまって調子悪くなり昨年掘りあげていました。
1月に思い切って超強剪定していたのですが、たくましい新芽が出てきています(*^。^*)
こちらもうれしい発見です♪

チューリップが揃って顔を出しています☆
昨年の春は、チューリップがなくて淋しかったのですが今年はたくさん植えました(*゚v゚*)
この写真の子は、アプリコットビューティです。
春が楽しみだわぁo(^o^o)(o^o^)o
そうそう。。。
もうひとつ(*^0゜)v

昨年、チビ苗でお迎えしたアプリコットのクリスマスローズ☆
ようやく花が咲きました(*^^*)
春はもうすぐですね(*^。^*)

よかったですねぇヽ(=´▽`=)ノ
一昨年の4月に頂いたクリスマスローズの小さな苗を育てていて
今、蕾らしきものがついてます。
多分蕾だと思いますがうちでは初めての蕾なのでもう少しはっきりしないとわからないのですが・・・
調子の悪かったバラも勢いよく新芽をだしてますね!
春に近づくにつれて嬉しい事ばかり!
私もそうです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

そうそう、もうすぐ春だからいろんな発見できてうれしいよね☆
マイペースママさんちのクリローも蕾らしきものが?!(^‐^)
どんなお花が咲くか楽しみですね(*^。^*)
うちのクリローもほとんどお花を見てないものばかり。。。
2年後、3年後が楽しみです~♪

以前良くお邪魔させてもらっていた
アンジェラさんでしょうか?
「かよりん」って覚えておいででしょうか お嬢さんのお話を読んで 感動したのを覚えているのですが。。。
さきこ。さん ちゅんさんの所で
お名前を拝見^^^
もしかしたら!!!と~
綺麗な画面で 間違い無いと確信しましたぁ~~
またお邪魔させてくださいね
ゆっくり 全部見たいです

はじめまして・・・ではないのですね。。。
私もさきこ。ちゃんのところでお名前、よくお見かけしてました。
書き込みして下さってうれしいです(o^v^o)
また、ゆっくりいらしてくださいね(*^0゜)v

クロワッサンやケーキもとっても美味しそうなのだけど
たくさんの美しいバラにクラクラです^^
欲しいバラもたくさんあって、欲しい病が再発しそうです^^;
とりあえず、目の保養・・・
香りつきだったらノックアウトですね^^
クリローの芽、すごいですね!
せっかちな私にはこんなに長く発芽を待つことはできないかも・・・
花が咲くのが楽しみですね~

いらしてくださってうれしいです☆
薔薇に、はまって気が付いたらたくさん迎えしていました(^^ゞ
欲しい病・・・私はいつまでたってもやまることがないんですr(^^;)
毎年、何本もお迎えしてます。
もう、育てる場所がないんですけどね(;^_^A
香り付きだったら・・・うわぁ、収拾がつかなくなりそう(^m^ )クスッ
クリスマスローズはね、まだはまってないので待てるのです。
薔薇だったら、たぶん無理ですね(#^.^#)
でも、お花が咲くのは楽しみなんですよ。
これを縁にこれから、よろしくお願いします。

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)