2023.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.01

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  ブラインド

2007/04/01 14:49

amandy0.jpg昨夜の雨、すごい音でした。
それと雷も鳴ってたなぁ。。。
たくさん降ったみたいだけどそれでも雨がかからなかった薔薇に今朝、水やりをしました。
玄関を出てみると早くもアーマンディが少し散ってる・・・(´_`。)グスン
お願いだからもう少しがんばってね。
yoseue~chulip1.jpg2~3日前にバイオゴールドバイタルを撒きました。
今年は、バイタルを葉面散布してみようと思ってます(o^v^o)
今までにしたこともあるのですが継続していないので効果があったかどうかわからないんです。
がんばって続けてみます^^
そうそう。。。
お庭に出て真っ先に飛び込んできたのがチューリップの黄色☆
我が家のチューリップの中で一番の開花がこの黄色の子。
何てお名前だったっけr(^^;)
パンジーと寄せ植えしたんですが失敗ですね(;^_^A
前後に植えた方がよかったかな。
パンジーがチューリップの中に埋もれちゃって見えない~(>_<)
blinde1.jpgそれから。。。
ここのところ、蕾を発見することが多かったのですがブラインドも発見しちゃいました。
チャリティです。
他の枝は、蕾らしきものがあったので今のところこれだけです。
カットしようかそれとも花後にいっしょにカットしようか迷ってます。
皆さんの所は、ブラインドありませんか?
それとすぐカットする派ですかそれとも花後にいっしょにカットする派ですか?
よかったら、ご意見聞かせてくださいね(*^_^*)
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
ブラインド
凄い雨と風でしたね。
鉢が倒れて悲惨でした。

うちでもブラインド、あります。
とっても気になりますよね。
出開きもたくさん見つけました。

出開きはすぐむしってしまいます。
ブラインドは今の時期ですとちょっと待つかしら?
まだ出そうな気がするので、つぼみが出揃った時にカットして行きます。
2007/04/01(Sun) 18:33 | URL  | のんの 編集]
こんばんは
こんばんは
ブラインドだと確認できれば、僕は切りますよ
ただ、木の調子が悪くブラインドの数が多いと一番花をあきらめて、そのまま育ててある程度、枝がしっかりしたら、揃えて切り戻したりしますが・・
基本はすぐに切りまよ

2007/04/01(Sun) 19:45 | URL  | rosegarden.in 編集]
私も・・
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
私もブラインドの処理をみなさんがどのようにされてるのか気になります。
というより、去年までブラインドの見分け方もはっきり分からずそのままにしてたんです。
だけど花つきが変わってくるのであれば今年はちゃんとどのようにか処理をしようと思ってます。

のんのさんの書き込みされてる出開きというのはどのような事を言われてるのか?
ほんとに知識の無い私(恥)
蕾もいろんな薔薇から発見できるようになりましたよね♪


雷が鳴ったのですね~
うちでも鳴ったのかな・・・爆睡してたので分かりません。。。


2007/04/01(Sun) 19:49 | URL  | マイペースママ 編集]
こんにちは~
アンジェラさん、こんにちは。
アーマンディー少し散ってしまったのですね。

黄色いチューリップと赤茶色?のパンジーの色合い、ステキですね。
パンジーがしだれるタイプだったら良かったのかしら?
寄せ植えは難しそうです。

ブラインドは気がついたら1週間は様子を見ます。
私はダメだと思ったらさっさと切ってしまいます。
どちらがいいのでしょうねぇ・・・

ところで、アンジェラさん、blogをリンクさせていただきたいのですがv-254
2007/04/01(Sun) 19:50 | URL  | keichocolat(アイリーン) 編集]
こんばんは
薔薇の種類によってもブライント゛に成りやすいものとそうでないものがありますね。
それに、ブラインドと思っても、ちいさな蕾が出てくるものも有ります。

完全にブラインドと解ったものは、私もすぐにカツトしています。
2007/04/01(Sun) 21:52 | URL  | MIKI 編集]
なるほど・・・皆さんのご意見↑色々ありますね!私も今日、ブラインドの記事を書いたのですが結局の所、カットすると思います。光合成のためにはより多くの葉がたくさんついてるほうがよいと思いますがそれでは栄養が悪い芽にまで分散されていい花が咲かないのではないだろうかと色々悩んでしまいます。
2007/04/01(Sun) 22:05 | URL  | mememama 編集]
のんのさんへ
おはようございます(#^.^#)
そちらは、風もあったのですか。。。
鉢が倒れて・・・柔らかい新芽たちは大丈夫だったのでしょうか?

そうですね、まだブラインドになるのか蕾が出てくるのかわからないくらいの枝もあります。
教えて下さってありがとうございます。

ところで、出開き?って何なんでしょう?
2007/04/02(Mon) 11:33 | URL  | アンジェラ 編集]
Rosegarden.inさんへ
こんにちは(#^.^#)
なるほど~。
株の状態を見て葉が減っても差し支えないようならカットされるのですね。
基本的にはすぐカットですね。

教えてくださってありがとうございます♪
2007/04/02(Mon) 11:36 | URL  | アンジェラ 編集]
マイペースママさんへ
こんにちは(*^_^*)
気になりますよね~、ブラインド処理。
私もね、今までまともに処理したことないんですよ(^^ゞ
まっ、いっかぁって目に付いたものだけカットしていました。
それも時期など気にせずに・・・r(^^;)
今年は、ちゃんとやろうかなぁと思って皆さんのご意見聞いてみることにしました^^

出開き・・・うんうん、私も知らないんですよ~(;^_^A
のんのさん、見てくださっているかしら☆
2007/04/02(Mon) 11:45 | URL  | アンジェラ 編集]
keichocolat(アイリーン)さんへ
(*'▽'*)わぁ♪いらっしゃ~い♪
blog開設おめでとうございます^^
早速、お気に入りに入れさせてもらいました☆
リンクの件も喜んで(*^^*)
私の方もリンク貼らせてくださいね。

アーマンディ・・・そうなんですよ。
早くも散り始めています(´_`。)グスン
雨が降ったせいもあるんですが、もう少し待って~って感じです。

ブラインド・・・アイリーンさんは、1週間様子見てそれからなんですね。
教えてくださってありがとうございます♪
2007/04/02(Mon) 11:50 | URL  | アンジェラ 編集]
MIKIさんへ
こんにちは(*^^*)
そうですかぁ~、薔薇によってなりやすいものとそうでないものがあるんですね。
今まで気にしてなかったので気が付かなかったなぁ。。。
このblogに載せたチャリティですが、今朝もう一度良く見てみると他にもブラインドらしきものがありました。
でも、MIKIさんがおっしゃるようによ~く見たら小さな蕾らしきものがあるのもありました。

MIKIさんも基本的にはすぐカットなんですね。
教えてくださってありがとうございます(#^.^#)
2007/04/02(Mon) 11:57 | URL  | アンジェラ 編集]
mememamaさんへ
こんにちは(*^-^)/
mememamaさんの記事、読みましたよ(#^.^#)
あっ、結局カットされるのね。
光合成のためには、葉をより多く残しておいた方がいいし、いい枝の方へよりたくさんの栄養分を・・・と思ったらカットする方がいいし・・・。
その株の状態を見て判断するのがいいようですね。
教えてくださってありがとうございます☆
2007/04/02(Mon) 12:02 | URL  | アンジェラ 編集]
出開き
お呼びですか~(笑
出開き(でびらき)は一番下の葉は展開しているのですが、それからは何も出てこない状態です。(茎も出てこない状態) 出開きはすぐ分かりますし、付け根からすぐむしって大丈夫。

高木先生の説明にお写真も付いているので(ちょっと見えにくいけど)ご参照くださいね。
分かるかしら。。。?
2007/04/03(Tue) 00:07 | URL  | のんの 編集]
添付
あ、忘れました。こちらです。
http://www.engei.com/sagyou/03/madam.html
2007/04/03(Tue) 00:08 | URL  | のんの 編集]
アンジェラさん おはようですぅ~
娘への温かいお祝いメッセージ ありがとうございました
嬉しくて来ちゃいました~
HPのBBSに投稿したのですが
パスが違う。。。と出来ませんでした
残念^^^o(;△;)o
私もリンクさせて頂きたいです

ブラインド。。。汗
勉強不足 いつもアバウトにカットしていました・・・
2007/04/03(Tue) 07:50 | URL  | かよりん 編集]
アンジェラさん、こんばんは^^

小さな家を作りました
お時間があればよってくださいませ<m(__)m>
ブラインドよく観察しないといけないですね
勉強になりました^^
アーマンディきれいでしたよ~^^
2007/04/03(Tue) 19:09 | URL  | ATUATU 編集]
のんのさんへ
こんばんは~(#^.^#)
再び、ありがとうございます~♪

出開き・・・よ~くわかりました。
よくあります。
今までそのままにしてたわぁr(^^;)
根元からすぐむしります!
高木先生の説明のリンクまで貼っていただいてありがとうございました(*^_^*)
2007/04/03(Tue) 23:05 | URL  | アンジェラ 編集]
かよりんさんへ
こんばんは(o^v^o)
掲示板に来ていただいていたんですね~。
ごめんなさい。
英字の変な書き込みが多くて移動させてるんです。
掲示板の最初のコメントの下の『アンジェラ』の文字の後のリボンをクリックしていただければ新しい掲示板に行けるようにしてあります。
書き込みしてくださっていたのに全部消えちゃったんですよね。
ほんとにごめんなさい。
よろしかったら、新しい掲示板にお越しくださいね(*^^*)

それからリンクの件、喜んで~(^○^)
こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)

ブラインド・・・皆さんにたくさん教えていただけてとてもありがたいです☆
2007/04/03(Tue) 23:12 | URL  | アンジェラ 編集]
ATUATUさんへ
こんばんは(*^-^)/
blog夕方に少しのぞいてきました。
開設おめでとうございます☆彡
あとでゆっくりお伺いしますね(*^-゜)v♪

アーマンディの写真、見てくださってありがとうございます♪
早くも散り始めて・・・(´_`。)グスン
今も雨が降ってるのでだいぶん散ってるかなぁ・・・。
もう少し、がんばって欲しいなぁ。。。

ブラインド・・・皆さんにたくさん教えていただけてお勉強になります(*^0゜)v
2007/04/03(Tue) 23:19 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック