最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪
今日もいいお天気♪
薔薇の植え替え・剪定ができていない私にとっては、焦る日々であります(;^〇^)ゞ
植え替えしてから剪定・・・というのがいいそうですが、植え替えしてからと言ってたら剪定がかなり遅くなってしまいそうなので昨日の夕方、ほとんどの薔薇の剪定を済ませました(^‐^)
ハイブリッドのような枝が硬そうで直立してるようなものは強剪定、枝が伸びて柔らかくてしなだれるような感じになっているものは、なるべく長さを残して弱剪定・・・というふうに剪定していきました。
そうそう・・・超強剪定やげんこつ剪定は、1月中に済ませてあります。
植え替えも鉢増し(大きな鉢への植え替え)する薔薇は、済んでいるので今週末にでもあとの残りの薔薇の植え替えができるといいなぁと思ってます。
今年は、根が詰まってそうとか調子が悪い薔薇とか・・・必要と感じた鉢だけの植え替えにしようと思っています。

忙しくしててもなかなか忘れられない接ぎ木苗r(^^;)
また、気になってのぞいちゃいました(^^ゞ
10日前に見たときに少し芽が動いていたマダムスーシェ☆
今日見ると、だいぶん伸びてきていたのでこの子だけ箱から出して新しいビニール袋に入れ変えました。
少しずつ、光にあてて慣らしていこうと思います。
他の薔薇は、変化なしでした。
穂木が緑色していたのでまだ大丈夫ですよね(*^-゜)v♪
薔薇とは関係ないですが・・・
娘のレオタード作り、だいぶん進みました。
まだまだ完成まではすることがたくさんあるので、安心できませんが・・・(;^〇^)ゞ
事情がありまして三女のお友達2人分も作ってるので作業量がかなり多くなってます(;^_^A
自分を楽にするには早め早めに取り掛かって作業を進めてこなしていくことですよね。
でも一番のストレスは、そのせいで薔薇のお世話をする時間があまりとれないことかな。。。
がんばります~o(*⌒O⌒)b!!

来週からは又寒くなりそうとの予報です。
剪定も鉢替えも時間がかかるし
寒いと進みませんよね。
頑張って下さい。
レオタードを手作りですか?
きっと晴れの舞台衣装でしょうか。
何の発表会かしら。

あせらず、じっくり観察してね。
残りの子も、そのうち出てくるさ。

私もようやく庭仕事に励んでいます。明後日は又雪らしいので、今日明日にがんばらなくちゃ!です。
接ぎ木苗、これまで無視していたのですが覗いてみたくてうずうずしてきました。
あ~、どうしようかな~?
レオタード作り、順調そうですね。
頑張ってください!
完成したらぜひ写真見せてくださいね。

スーシェ、いい感じに育ってきてよかったですね。
接ぎ木が成功すると、嬉しいですね。
私も成功してそうな苗、そろそろ光に慣れさせていこうかな^^
バラの植え替え、私も今シーズンはまだ半分もできていません^^;
バラの調子と相談してやったらいいですね。
お嬢さんのレオタード、完成したらまた見せて下さいね^^
楽しみ~♪

マダム・スーシェ、順調そうですね。(^-^)
接木ちゃんは育ったら特別かわいいのですよ。
うまくいくといいですね~。
私もまたのぞいてみよう。
レオタード、全部で5着ですか。
大仕事ですね!
でも出来上がったら娘さんたち大喜びですね。
がんばってくださいね~。

いい感じ!(^O^)
元気に育ってますね。

今日は、そちらは雪でしょうか。。。
こちらもちらほら、降りました。
気温によって作業効率が変わりますよね。
のんのさんは、たくさんあるのにいつもさっさと済ませてすごいです。
見習わなくちゃ。。。
レオタード、新体操の競技用なんですよ。
もうひと月もないので焦ってます(;^_^A

はい、お久しぶりです^^
お返事、遅くなってごめんなさい。
いい感じですかぁ(^○^)うれしい~♪
箱の外に出してまだ2日なのに芽が緑色になってます。
楽しみです♪
焦らず、じっくりですね(*^0゜)v
了解です。
他の子たちも楽しみです☆

お返事遅くなってごめんなさい。
そちらは雪が積もってるかな。。。
今度は、鉢の非難されてるかな(^^ゞ
接ぎ木苗、のぞきたいですよね~(*^。^*)
どうされたかなぁ~。
私は、次はもう少し間を空けてからのぞいてみます((^┰^))ゞ
レオタード、がんばってます!!

お返事、遅くなってごめんなさい。
接ぎ木苗・・・はい、成功するとうれしいです~(*^。^*)
どんなお花が咲くかなぁ~と今からワクワクしてます♪
コアラさんも今年は、植え替え進んでませんか。。。
そういう年もありますよね(o^v^o)
レオタード、皆さんに楽しみにしていただいてるのでがんばれます(*^0゜)v

お返事、遅くなってごめんなさい。
接ぎ木苗、スーシェは順調です(*^。^*)
特別かわいいかぁ・・・困っちゃうなぁ・・・(*^m^*)
大苗に育っていく過程も楽しもうと思ってます♪
レオタード、次女の分と三女の分とお友達の分2着で全部で4着なんです。
お友達の分は、ミシンで縫うところだけしてあげるんです。
大事なのは、型紙でそれ次第であとの作業がずいぶん違ってきます。
今回は、パーツもたくさんでちょっと大変だったかな・・・r(^^;)
次女と三女の分は、これからスパンコール付けです。
がんばりますね(*^0゜)v

箱から出して2日ですが芽がもう緑色になってます^^
うれしいです♪
他の子も早く芽が出てこないかなぁ・・・o(^o^o)(o^o^)o
接ぎ木、病み付きになりそう~(*^m^*)

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)