2023.10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.12

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

evelyn~missalice.jpg今、特に調子の悪い薔薇2本です。
向かって右がミスアリス、左がエヴリンです。
どちらも鉢の中の土は、粘土質になっていて水はけが悪そう(~ヘ~;)
このままでは、根腐れを起こして枯れてしまうんじゃないかと思います。
ダメもとで思い切って植え替えをして新しい土にしようと思いました。
でも、ミスアリスは、よく見るとベーサルシュートらしき芽が出てきていました。
・・・なので土アップを撒いて植え替えせずに日のよくあたる場所へ移動させて様子を見ることに。。。

evelyn~ne.jpg左の写真は、エヴリンの根っこです。
白い根っこは、ほとんどありません。
メネデールを200倍に薄めた液に1時間ほど漬け込みました。
その後、アブラハムダービーの足元に地植えしました。
うまく根付いてくれるといいのですが...。
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
元気にな~れっ!
バラの調子が悪いって心配ですね・・
暑い季節だけど、がんばれっ!がんばれっ!
私もオフィキナリスの芽が出ないときはアタフタしてしまいました。
今の時期、グングン芽が出てくるとホッとします。
2005/08/11(Thu) 11:34 | URL  | さっちん 編集]
心配ですね
上手く根付くといいですね。
バラは育てていないのでよくわからないのですが
強いというイメージがあったので、心配です。
2005/08/11(Thu) 14:10 | URL  | chiko 編集]
さっちんへ
ほんとは、こんな季節に根を裸にして植え替えるなんてよくないんだろうけどこのままにしておいたら枯れてしまうと思って、ダメもとでやってみました。
復活してくれるといいんだけど。。。
声援ありがとう♪(^‐^)
2005/08/11(Thu) 14:19 | URL  | アンジェラ 編集]
chikoさんへ
心配してくださってありがとう☆
確かに薔薇は、強いです。
その生命力に期待してます!
がんばって欲しいなぁ~(^_^)
2005/08/11(Thu) 14:23 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック