2023.04 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.06

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  ニームの木

2005/09/13 11:36

neem1.jpg
サマースノー.。。。
毎年コガネムシが寄ってきて被害が大きい。。。
花はもちろん、葉も食べられていつもこの時期ほとんど葉がない(´_`。)グスン
黒点のせいもあるんだけど...。
それを少しでも防げるのだったら・・・と思ってニームの木をサマースノーのそばで育ててみることにしました(^‐^)
写真はそのニームの木☆
まだまだ、20cmくらいのちび苗なので効果はすぐに期待できないかも・・・(^^ゞ
スポンサーサイト



【ガーデニング】

コメント
この記事へのコメント
ニームの木
アンジェラさんもニーム育ててるのねー♪
うちも7月にお迎えして育ててますけど、
成長すごく早くて、
やや樹高が1mこえつつあります・・
そろそろ芯を摘んで脇芽を出させようかと思ってます。
葉っぱを煮出してバラの虫除け液に出来るといいなぁ。
2005/09/13(Tue) 13:49 | URL  | さっちん 編集]
さっちんへ
え~(◎o◎)そんなに早く大きくなるの?!
じゃあ、効果あるかどうか早くわかるかなぁ。
さっちんは、葉を煮出して薔薇の使うのね。
えらい!
私は、置いておくだけで効果を期待してみます((^┰^))ゞ
2005/09/13(Tue) 15:05 | URL  | アンジェラ 編集]
虫が嫌う植物があるんですね。
コガネムシの被害はうちも酷いんです。
もうありこちの鉢からコロコロ出てきます。
2005/09/13(Tue) 20:25 | URL  | chiko 編集]
chikoさんへ
chikoさんの所もコガネムシの被害に困ってるんだぁ・・・。
タバコくず堆肥も効果ありますよ。
2005/09/14(Wed) 12:17 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック