2023.05 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.07

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  保護液散布

2005/09/28 10:25

朝、起きると地面が濡れていました。
雨が降ったようです。
もう降らないだろうと思い、保護液を葉面散布し始めたら、途中で小雨が降ってきて一度中断することに...。
でも、すぐに上がったので再開して撒き終えることができました(o^v^o)

今日のレシピは。。。
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜
  木酢液--------50cc(約100倍)
  NEW壁露-------10cc(約500倍)
  バイオアクト-------10cc(約500倍)
  月桃----------5cc(約1000倍)
  サカエ1号--------5cc(約1000倍)
  唐辛子エキス-----25cc(約200倍)
  水------------5ℓ
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜
・・・です。

今、また小雨が降ってます┐(´ー`)┌
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
雨ですね~
冷たい雨ですねー。
こちは朝から降り続いてるので、
バラのお手入れもお休みできました。
水の心配をしなくてもよくなったからホッとしますねー。
ほぼ満開の粉粧楼も
雨のしずくの重みで花が下に向いちゃってます。(笑
明日は晴れそうだから、
うちも保護液噴霧しよう。
2005/09/28(Wed) 10:34 | URL  | さっちん 編集]
雨だと
せっかく噴霧しても落ちちゃいますものね。
いろいろ手をかけていらっしゃいますね。
これだけ手をかけて咲いてくれたら、とても可愛らしいでしょうねー。
今ね、バラをお迎えするためにあれこれ悩んでいます。
というかわからないこといっぱいなので
やっと一冊本を買いました。基礎から勉強しなくっちゃ。
2005/09/28(Wed) 10:37 | URL  | chiko 編集]
さっちんへ
そちらは、一日雨だったのかなぁ...。
雨の影響か、今日は一日寒かったねぇ(ー。ー)フゥ

さっちんとこの粉粧楼、満開なのね(o^v^o)いいなぁ~。
うちの粉粧楼、復活してくれるかな~。
来年に期待しようと思います☆
2005/09/28(Wed) 21:54 | URL  | アンジェラ 編集]
chikoさんへ
そうなのよね~、雨で流れちゃうんじゃないかと思います。
でも、今年から"サカエ1号"を展着剤としていっしょに噴霧しているので少し違うかなぁって思ってます。
chikoさんも新しく改造したお庭に薔薇を植えるんですよね。
どの子をお迎えするのか楽しみです(o^-^o) ウフッ
2005/09/28(Wed) 21:57 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック