2023.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.01

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  怪しい・・・

2005/11/13 21:44

blythespirit1.jpg危機的な薔薇の処置は、全部終わったつもりでいたのですが他にもありました(;^〇^)ゞ
写真は、ブライススピリット。
葉の色が黄緑色で新しい目が動く気配もない。
土も粘土質になっていたので植え替えしてみることに・・・。
土の中からは、コガネムシの幼虫が10匹。。。(。。lll)ガーン
そのうち5匹は丸々と太ってました。
植え替えしてよかったです。
根洗いしてメネデールにつけて新しい土に植えてやりました。
そしてもう一鉢。
iceberg1.jpg
アイスバーグも土が粘土質になっていたのでいっしょに植え替えしました。
すると株元になにやら怪しいものが・・・。
ひょっとしてガンシュ?
私は、ガンシュにまだお目にかかったことがないのでよくわかりません。
これは、何なんでしょうか~?
念のために削ってダコニールに数分浸けてその後メネデールに浸けて新しい土に植えつけました。
ガンシュじゃなかったらいいんだけど...(~ヘ~;)
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
ガンシュ
アンジェラさんおはようございます。
私のところでは過去1回だけガンシュがでました。
私のは茶色のモコモコしたものでした。アンジェラさんのとはちょっと違うような気がします。今はガンシュは即焼却処分をしなくても治るようですね。私は本に書いてあったように泣く泣く処分しましたが。でも枝を挿し木にしたものが今も元気で花を咲かせています。
そうそう・・我が家のコガネムシにやられたタモラ復活!!しました。
きれいな葉っぱがいっぱい出てきました。なんとか冬を乗り切って欲しいです。
2005/11/17(Thu) 07:52 | URL  | keiko 編集]
keikoさんへ
こんにちは~♪
keikoさんは、ガンシュを見たことがあるんですね。
茶色をしてましたか・・・。
じゃあ、この子は違うのかなぁ?!
この白いのは、何なんだろう?

タモラ、復活おめでとう☆彡
葉がたくさん出てきてるのだったらもう大丈夫ですよ。
よかったですね(o^v^o)
2005/11/17(Thu) 11:55 | URL  | アンジェラ 編集]
コガネ
幼虫はどこにでもお構い無しに出没するのね。
うちにも出たよー。
一鉢45匹。
ガンシュはみたことないけど、薔薇、持ちこたえるといいですね。
2005/11/18(Fri) 16:22 | URL  | chiko 編集]
chikoさんへ
!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!?
一鉢に45匹もいたの(◎o◎)
それは、ダメージ大きかったでしょうね。
うちも毎年、幼虫が出てきます。
産卵されるのは、完全には防げないみたいですね。
早期発見に努めなきゃ~。
2005/11/18(Fri) 21:50 | URL  | アンジェラ 編集]
それがね・・・
ダメージどころかお亡くなりになられました・・・(T▽T)えーん。
大好きなクレマだったからショックは大きい・・けどもう新しいの頼んじゃった(爆)
2005/11/19(Sat) 23:43 | URL  | chiko 編集]
chikoさんへ
あら~(...:)残念です。。。
鉢に45匹じゃ、太刀打ちできないんですね。
これから、早期発見に努めましょうね~お互いに。。。
そうそう、種届きました♪
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2005/11/20(Sun) 21:51 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック