2006.02 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2006.04

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

昨日の続きで鉢以外の土壌にダコニールを撒きました。
これで一安心(´▽`) ホッ
土壌は、菌がゼロに近い状態になるので1週間後に善玉菌を入れてやります。
先に数の多い方が優勢になるのでこれで悪玉菌がはびこるのを防げるそうなのです。
今後の経過が楽しみです♪

ダコニールについて箇条書きにしてみました。
■毒性が低く、腐敗病も含めて菌を死滅させる。
 (ゼロにはならないと思います)
■毒性は、約2日で分解される。
 (念のために善玉菌を入れるのは一週間待ちます)
■真夏の撒水・散布はダメです。あとは、いつ撒いてもよい。
■黒点の胞子を死滅させるのによく効く。

昨年の秋に初めて使ったのですが、調子悪くて危なかったバラが復活しました。この時に効果を実感しました。
今後唯一、使用したいと思っている農薬です。
土壌撒水でいいのだから体への害もほとんどありませんよね(o^v^o)

Blogランキングに参加しています♪
1日1クリック、お願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



【薔薇】