最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪
もう、毒性も分解されているのでバイオゴールドバイタル、肥料、OYK菌と施していきます。
まずは、肥料を施しました。
植え替え時に根っこがあまりなかった薔薇や昨年秋くらいに調子悪かった薔薇には、肥料はやらずにもう少し様子見ようと思います。
今回、肥料を施さなかった薔薇は...
●ブルームーン(植え替え時に根っこがあまりなかった)
●ミスアリス(昨年秋に調子が悪くダコニール撒水でなんとか復活)
●粉粧楼(昨年秋、株元が気質化していたのでナイフで削った)
●ウィリアムシェークスピア2000
(昨年秋に調子が悪くダコニール撒水でなんとか復活)
●チャリティ
(昨年秋に調子が悪くダコニール撒水でなんとか復活)
●レディヒリンドン
(昨年秋に調子が悪くダコニール撒水でなんとか復活)
●エンジェルフェイス
(昨年秋、株元が気質化していたのでナイフで削った)
●シャリファアズマ
(昨年秋に調子が悪く地植えしていたものを鉢にあげてダコニール撒水でなんとか復活)
●コーネリア
(昨年秋に調子が悪く地植えしていたものを鉢にあげてダコニール撒水でなんとか復活)
・・・です。
覚書にここに残しておきますね(^‐^)
他の薔薇には全部肥料を上げるつもりだったのですが、肥料が一袋しかなく足りませんでした(;^_^A
慌てて注文しました。
肥料が届き次第、残りの子にも肥料をあげるつもりです~☆

ジョーロで100倍に薄めて・・・だったので何往復したやら・・・。
とっても疲れましたぁC= (-。- ) フゥー
写真は、ラベンダーピノキオ。
うちで一番、葉がたくさん出ている子です(*^_^*)
この子は、肥料やるのが遅かったかしら・・・(;^〇^)ゞ
1日1クリック、お願いします(^_-)-☆
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)