最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪
もう少し様子を見てブラインドとはっきりわかったらカットしようと思います。
調子がよくない薔薇でブラインドがたくさんあるものは、一番花はあきらめてカットせずに様子を見ようと思います。
それから、ブラインドになりやすいものとそうでないものがあるようなのでそのあたりも今後観察していきたいです☆
そして・・・
思いがけず、『出開き』についても知ることができてよかったです^^
ほんとうにありがとうございました(*^^*)

そこで、ついに発見してしまいました!
ゾウムシを...(>_<)
昨日、クタッとなっている葉を見つけたので探したんですが見つけられなかったんです。
右の写真・・・上手に隠れているつもりなのでしょうか。。。
近くによって写真を何枚も撮ったのに動きません。
頭だけかくして隠れてるつもりなの?!・・・でも、体が丸見えよ(* ̄m ̄)プッ
この後は、もちろんテデトールしました。
そうそう。。。
昨日、青虫も見つけちゃいました。
油断ならない時期がやってきましたね。
うれしい発見もありました♪
左の写真は、ピエールドロンサールの蕾☆
右の写真は、コンラッドフィルディナンドマイヤーの蕾☆
これから、忙しくなりそうだわぁ・・・(*^m^*)

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)