2008.01 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 » 2008.03

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

ここのところ、いいお天気で暖かい日が続いています^^
今日もいいお天気♪
薔薇の植え替え・剪定ができていない私にとっては、焦る日々であります(;^〇^)ゞ
植え替えしてから剪定・・・というのがいいそうですが、植え替えしてからと言ってたら剪定がかなり遅くなってしまいそうなので昨日の夕方、ほとんどの薔薇の剪定を済ませました(^‐^)
ハイブリッドのような枝が硬そうで直立してるようなものは強剪定、枝が伸びて柔らかくてしなだれるような感じになっているものは、なるべく長さを残して弱剪定・・・というふうに剪定していきました。
そうそう・・・超強剪定やげんこつ剪定は、1月中に済ませてあります。

植え替えも鉢増し(大きな鉢への植え替え)する薔薇は、済んでいるので今週末にでもあとの残りの薔薇の植え替えができるといいなぁと思ってます。
今年は、根が詰まってそうとか調子が悪い薔薇とか・・・必要と感じた鉢だけの植え替えにしようと思っています。

mme~sushe2それから・・・
忙しくしててもなかなか忘れられない接ぎ木苗r(^^;)
また、気になってのぞいちゃいました(^^ゞ
10日前に見たときに少し芽が動いていたマダムスーシェ☆
今日見ると、だいぶん伸びてきていたのでこの子だけ箱から出して新しいビニール袋に入れ変えました。
少しずつ、光にあてて慣らしていこうと思います。
他の薔薇は、変化なしでした。
穂木が緑色していたのでまだ大丈夫ですよね(*^-゜)v♪

薔薇とは関係ないですが・・・
娘のレオタード作り、だいぶん進みました。
まだまだ完成まではすることがたくさんあるので、安心できませんが・・・(;^〇^)ゞ
事情がありまして三女のお友達2人分も作ってるので作業量がかなり多くなってます(;^_^A
自分を楽にするには早め早めに取り掛かって作業を進めてこなしていくことですよね。
でも一番のストレスは、そのせいで薔薇のお世話をする時間があまりとれないことかな。。。
がんばります~o(*⌒O⌒)b!!
スポンサーサイト



【薔薇】