最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

1ヵ月後に次の試合を控えてるのですがとりあえず、一段落。
今週は、ボチボチと芽出し肥料をやりました。
ほんとうは、試合前にやる予定にしてたんだけどできてませんでした。
すでに右写真のように葉が茂ってきてるものも・・・r(^^;)
この子は、つる薔薇の『ちえ』です。
こういうのを見るとワクワクしますね(*^。^*)
あっ、そうそう2~3日前にゾウムシを発見しました。今年初です。
油断できませんね。
イヴちゃんの小屋の上の薔薇たち、剪定が遅れてしまって・・・確か2月末だったかな。。。
どうなるかなぁと思ってたらなんと昨日蕾を発見しました(*'▽'*)♪
向かって左がルイ14世で右が赤旦紅心(ツダンホンシン)です(o^v^o)
お庭に出るのが楽しみになりました♪

レオタード作り、三女と三女のお友達の分は完成して次女のレオタードも残り少し(^‐^)
確定申告も終わり、少し余裕ができたので昨日、やっとダコニール灌水を済ませました。
昨年は1週間後に善玉菌の投入、芽出し肥料を施す・・・というふうに作業していました。
でも今回、1週間後は娘達の新体操の試合・・・。
次の作業は、できれば木曜か金曜に済ませたいと思っています(o^v^o)
今日もお天気がよかったのでに午前中、少しの時間だけお庭に出ました。
イヴちゃんの小屋の上に設置しているプランターボックスに中の薔薇たちはダコニール灌水していないのでOYK菌入りの牛糞を入れ、芽出し肥料を施しました。
そうそう、結局植え替えが出来なかったので鉢植えの薔薇に牛糞を足していこうと思ってます。
今年の開花数、どんな感じになるかなぁ。。。
放ったらかしにしていたクリスマスローズですが花を咲かせてくれてます。
向かって左からエリックスミシー、ピンクのスポット入りのシングル、ダブルファンタジーです。

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)