2008.04 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2008.06

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

週末の雨、すごかったですね(>_<)
南側のお庭は、ピークを過ぎていたのであまり心配しませんでしたが北側の壁面に誘引しているアンジェラは、今が見頃で・・・(´_`。)グスン
軒下なので花が落ちてしまうまでの被害はありませんでしたが、少し傷みましたね。
でも、まだまだ壁面を華やかに飾っていてくれそうです^^

先週は、いろんな方にお庭も見てもらえてよかったです♪
うちのお庭は、道行く人には見てもらえない秘密の花園なのでうれしいのです^^
shukkonnsou1.jpgそして昨日は午後から、雨の後の片付けもせず、家族がみんないない3時間ほどの時間を使って前から行ってみたかった”GARDENS”というお店に行って来ました。
日曜日は定休日だというのを知らずに場所を確認しようと思って「今から行こうと思うのですが・・・」とお店に電話したら待っていてくださいました。
とても親切なオーナーさんです♪
植えたい場所の環境を話したら、お薦めの宿根草をたくさん出してきてくださって・・・(*^m^*)
う~ん、どれも植えたい!
でも、狭いお庭にたくさんの薔薇たち・・・どう考えても無理ですよね~(;^〇^)ゞ
お薦めの中から厳選して5種類の苗を買って帰りました♪
右写真がその中のひとつ。冬でも葉があるそうです。
この場所は、あまり日が当たらない所です。
最近、薔薇がより美しく見えるためにも宿根草が必要だと思うようになりました。
どの種類の宿根草がうちのお庭に合うのか、脳内で悩んでいてもなかなか決められないのでいろいろ植えてみようと思っています。
スポンサーサイト



【ガーデニング】