2008.05 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2008.07

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  現在のお庭

2008/06/15 10:53

今朝は、朝から肌寒い。。。
今にも雨が降りそうな空。
久々に朝、お庭の手入れをしました。
ここのところ水やりで手一杯で・・・ってこの時期いつもそんなふうに言ってるような・・・r(^^;)
薔薇の開花が最盛期の時は、忙しくっても絶対お庭に出てるのに。。。
自分勝手ですよね(;^〇^)ゞ

久しぶりにゆっくりと薔薇を見ていくといろんな発見が・・・。
まずは、うれしい発見♪
株元にシュートを発見^^
調子よくなかった薔薇や花数が少なかった薔薇のシュートはとくにうれしい(#^.^#)
2番花の蕾もボチボチ上がってきててこれもまたうれしい☆
そして悲しい発見も。。。


betobyou1.jpg betobyou2.jpg

これは、ベト病ですよね(*_*)
ベト病にかかってしまった薔薇を育てている場所は、どうも風の通りが悪い所で黒点病もよく蔓延する場所です。
わかっているので用心しているのですが油断したらこんなことになってます。
今日は、涼しいのでダコニールもOKかと思い、早速500倍でスプレーして株元にも灌水しました。
薬害の心配もありますが、そのリスクを背負ってでも濃い濃度でダコニールを使いました。
完全にやっつけるのは無理でしょうが、できるだけ悪玉菌の数を減らしたかったから。。。
被害を最小限に抑えたい。。。

薔薇以外のお花を紹介^^

malmory5.jpg otafuku2.jpg geraniumu1.jpg


一番左端は、マルモリーとうつむいて咲いてるインスピレーション☆
真ん中は、アジサイのおたふく^^ バックにはクレマチスのブルーエンジェル☆
右端は、ゲラニュームのブラックビューティ♪先日、GARDENSさんで買った宿根草です(^‐^)
スポンサーサイト



【薔薇】