2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

月曜の夜は、長女のテニススクールでの練習の日です。
私はいつも待ち時間に読書です♪
今日は、バラ図鑑2冊とマイガーデンとアーリーモダンローズを持っていって読書を堪能してきました(*^。^*)

マイガーデンに交配の仕方についての説明が書いてありました。
以前から興味があった交配。。。
今年、挑戦してみようと思います!
『神のみぞ知る』と書いてあったように思い通りにはいかないだろうけど思いがけず素晴らしい薔薇が生まれるチャンスもあるそうです。
私でもそんなチャンスに恵まれることがあるかもしれないでしょ(*^0゜)v
そんなふうに考えていったらなんだかワクワクしてきちゃって(^^ゞ

その後は、バラ図鑑とアーリーモダンローズの本を見ながらうちに今ある薔薇の中で親木にするのを選んでリストアップしていきました。
樹形は母木に似ることが多いとか・・・。
こんな薔薇が欲しいなぁというのをイメージしながら考えました。
楽しい~~p(≧∇≦)q
交配して種まきしてうまく芽が出たとしてもすぐには本来の姿が見られないのでかなり時間がかかりそうですが薔薇への想いがますます深くなること間違いなし!ですね(*^。^*)

Blogランキングに参加しています♪
1日1クリック、お願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
交配
アンジェラさん、こんにちわ!
交配に挑戦されるのですね、すごいv-353
バラ愛好家にとっては、究極の作業なのでは?!
成功すればアンジェラさんオリジナルができるんですもんね。
すごく魅力的ですが、長期に亘るこの作業、とてもじゃないけど真似できないので、応援していま~す♪
と、いいながら、親はどんなバラがいいかな、と空想している私・・i-278
2006/04/05(Wed) 22:53 | URL  | えりんこ 編集]
えりんこさんへ
こんばんは~(o^v^o)
r(^^;)ポリポリ 交配挑戦してみようと思います。
身の程知らずでしょ~。
すぐには、うまくいかないだろうけどがんばってみます♪
親木は、どの薔薇でもいいのか?とか種を採るのだったら花はあんまり咲かせない方がいいのか?とかわからないことばかりなのでプロの方にもお聞きしてみようと思ってます。
成功を祈っててくださいね(*^_^*)
2006/04/06(Thu) 00:10 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック