2023.10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.12

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  保護液散布

2006/04/12 10:57

雨上がりの早朝、庭の見回りでサマースノーに6匹のバラゾウムシを見つけてしまいました(*_*)
即、テデトール。
その後、今年初めての保護液の葉面散布をしました。
レシピは...
 ■木酢液100倍
 ■唐辛子エキス100倍
 ■バイオアクト(ニームオイル)1000倍
 ■緑豊1000倍
 ■月桃エキス1000倍
 ■サカエ1号1000倍
   ・・・です(o^v^o)
久々だったので噴霧器の容量がほんとは5ℓなのに6ℓと間違ってしまって・・・。
ちょっと上のレシピより濃い目になっちゃいましたr(^^;)

Blogランキングに参加しています♪
1日1クリック、お願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



【薔薇】

コメント
この記事へのコメント
こんばんは~♪
アンジェラさんこんばんは~♪
もう6匹もバラゾウムシが?!
うちでは新芽を這い上がるホソオビを見つけたよ(TT)
3月に見たのより、3倍くらい大きくなってたの!
パトロール強化しなくっちゃ!!^^;

2006/04/12(Wed) 21:56 | URL  | annabelle 編集]
annabelleさんへ
こんばんは(o^v^o)
そうなんですよ、もうバラゾウムシたくさん見つけましたよ。
annabelleさんのところは、ホソオビですか・・・。
うちは、今年はまだお目にかかってないわ。
見回りの強化、必要ですね。
2006/04/12(Wed) 23:12 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック