2023.10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.12

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  作業いろいろ

2005/07/11 20:17

お庭改造で南側お庭のコーナーにトレリスを建てたのでそこへサマースノーを誘引しました。今の時期なので思うようにいかないので剪定しにくい枝をカットしました。
思い切ってたくさんカットしたのでさっぱりしました。
サマースノーの剪定くずを野菜花壇に置きました。現在野菜は植えていないのでしっかり土作りして冬野菜は、植えたいと思います(*^^*)

今年お迎えしたクレマチス。。。
どれも1本だけ延びてわき芽が出ていないので2,3節を残してカットしました。
『人気のクレマチス』を参考にしました。
k~iwanoruson1.jpg
それから。。。クレマチスのイワンオルソン、長く延びたつるが地面についていてそこから根が出ていたんです(*'▽'*)わぁ♪
これを"つる伏せ"というそうです☆
ちなみにクレマチスの増やし方は3つあって"種まき"と"挿し木"とこの"つる伏せ"です。『人気のクレマチス』を参考にしてます(^‐^)

4月にお迎えした名前がわからないクレマチス、だんだん枯れていってるんです(TΟT)
kurematisu1.jpg
調子よかったのに。。。急になんです。立ち枯れ病なんでしょうか?
雨が降り始めてから調子悪くなってきたように思います。
対処方法、何かありましたら教えてください。お願いします(*_ _)

スポンサーサイト



【ガーデニング】

コメント
この記事へのコメント
えっ?枯れてきたの?
クレマ枯れてきてるんですね、雨が降りすぎて根腐れしたのかなぁ~立ち枯れなのかなぁ~いっそのこと葉を切って新しい土に植え替えてみては?よみがえってくるかも知れないよっ(^^) 私も着々とクレマゲット中です。明日か明後日には3鉢届きます。楽しみだなぁ~お安く2年生苗がゲットできたので曇り空の今日もルンルンです
2005/07/12(Tue) 12:35 | URL  | mememama 編集]
調子悪くなった原因、わからないんです。
でも、葉は全部取っちゃいました。
植え替えは・・・(~ヘ~;)ウーン もう少し様子見てみます。
めめままさんもクレマチス増えてきてるんですね(*^m^*)
薔薇の花があまり咲かせられない夏、クレマチスがお庭を飾ってくれるといいですよね♪ 
2005/07/12(Tue) 23:31 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック