2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

profile

    アンジェラ

  • アンジェラ
  • 妻であり三姉妹と一匹の母です。
    薔薇が大好きです。
    熱しやすく冷めやすいB型ですが、薔薇熱は冷めそうにありません(*^^*)

    ランキングに参加中♪
    一日一回投票
    お願いします(^_-)-☆


    にほんブログ村 花ブログへ



最近の記事

お知らせ♪

    日本の薔薇での生育データベースができました♪
    Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
    ぜひ、訪れてみてくださいね。
    日本の薔薇での生育データベースです☆

    ★素敵な本の紹介です☆
      【Ⅰ】click here♪     【Ⅱ】click here♪

  発見!!

2006/10/24 23:58

haizawa3.jpg朝晩、だいぶん冷え込むようになりましたね。
お庭も何となく秋の景色に・・・。
そんな中、今日はうれしい発見がありました(*^。^*)
今年の2月にいつもお世話になってるネットのお友達のchikoさんから頂いたクレマチスの這沢の種蒔きをしていました。
種蒔きの様子はこちらです☆
なかなか芽が出ないなぁと思っていたら・・・ついに出てきたんですp(≧∇≦)q
何度も何度も鉢を持ち上げてマジマジと見て確認しました((^┰^))ゞ
もう、うれしくて~~♪
お花を見れるようになるまで、まだまだだけど我が家で誕生したクレマチス・・・と言うことで思い入れが深くなること間違いなし!ですね(*^0゜)v


スポンサーサイト



【クレマチス】

コメント
この記事へのコメント
おお、この少々とんがった双葉は
間違いなく這沢さんの双葉ですね。
可愛いでしょう? 特に発芽までに時間が掛かった子は
尚更可愛いのではないでしょうか。
これから暫く、ごくごく薄い液肥を水遣り代わりにして
少し乾かし気味に管理してくださいね。
霜が下りる頃までは外でも大丈夫ですよ~♪
2006/10/25(Wed) 20:21 | URL  | chiko 編集]
chikoさんへ
こんばんは~(^‐^)
うっふっふ( ´艸`)可愛いですよ~☆
えぇ、早速液肥をあげるの?
知らなかったぁ・・・。
乾かし気味に...了解です!
お花、見るのを楽しみに育てていきますね♪

2006/10/25(Wed) 23:47 | URL  | アンジェラ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック