最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

先週末は、忙しかったのでお天気がよかったけどお庭の作業は、進みませんでした(*_*)
残念です。
でも、うれしいことも・・・(#^.^#)
先週末に薔薇苗が3本届きました(*^。^*)
一本は、右写真の昨年注文してあったヨランダダラゴン☆
チェルシーさんからの到着です(o^v^o)
実は、春に新苗でお迎えしてあるのでこれで2本目になります。
わぁ、枝が素直ですね~(;^〇^)ゞ真っ直ぐだわ。
確かにうちにいる子もお日様に向かって真っ直ぐに伸びています(^^ゞ
しかも枝が太くてしっかりしてる。。。
次の春は、お花が見れますねo(^▽^)o

左写真が残りの2本。
向かって右がマダムドリオで左がシドニー☆
この2本は"泉バラ倶楽部"さんから来ました♪
"泉バラ倶楽部"さんは、ネットサーフィンしていて見つけたサイトです。
こちらからお迎えするのは初めてです。
マダムドリオは、縞々のバラでノアゼット系のオールドローズ♡
ノアゼット系なので次々にお花を咲かせてくれるかなぁ・・・と期待してお迎えしてみました(o^v^o)
シドニーですがこの子も実は春に新苗でお迎えしているのでこれで2本目☆
一本だけの注文で送料を支払うのは「もったいない」と思い、この子もお迎えすることにしました((^┰^))ゞ
うちにいるシドニーは、今年あまり大きくならなかったので大苗のこの子に期待です(*^0゜)v
来年が楽しみだなぁ・・・(*^m^*)

先日、日記の記事にしたジギタリス・・・週末に掘り上げしました。
皆さん、アドバイスありがとうございます♪
今のところ、無事のようです(^‐^)
右の写真は、そのうちの一株から株分けしたものです。
あまりに大きくて準備していた鉢に納まらなかったので株分けにTRYしてみました☆
鉢上げしたものも写真に撮ったのですがヨトウムシか何かの被害で葉がギザギザになってて見苦しいのでUPするのはやめました(;一一)
掘り上げたらバラの足元がすっきり!
気のせいか喜んでいるように見えます♪
・・・ってそれは私の気持ちかしら(^m^ )クスッ
うまく育つといいなぁ・・・(*^^*)

リンクからそのまま飛んで2苗注文しちゃいました(o^-^o) ウフッ
だけどどこからそのお金を出そうかとかなり悩んでしまって( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
この2苗と前に注文した3苗で今回は購入終了です。
これは旦那には内緒の買い物になりそうです。
ジギタリス無事に大きくなってくれるといいですね~

あら~誘惑しちゃったかしら(^m^ )クスッ
私は大苗はあと5本届く予定です(*^^*)
今年はいろんな所に薔薇苗を注文したので送料がたくさんかかっちゃいました(^^ゞ
来年は、改めないと・・・。
ジギタリス、やっぱり掘り上げて正解だったと思います。
ありがとうね(*^0゜)v

私もアンジェラさんの書き込みみて
先ほど泉バラ倶楽部さん、お邪魔してきました。
なかなか面白そうですね♪
私もヨランダダラゴン欲しかったなぁ・・。
無かったので私はアルンウィック・キャッスルを
注文しちゃいましたよ。

あらら・・・ヾ(;´▽` ぽっとさんも誘惑しちゃった・・・?!
ヨランダダラゴン、ぽっとさんもファンなのね(*^。^*)
私もまだ実際にお花を見たことがないんですよ。
いろんなサイトで見てファンになっちゃって・・・(*^m^*)
来年は、お目にかかれるかなぁと期待してます。
アルンウィッ久キャッスル、TOPページでpickupされてましたね。
この子もかわいいわぁ♡
咲いたらぜひ見せてくださいね(*^0゜)v

特に香りは最高でしたよね。
マダム・ドリオは知りませんでした。
咲いたら紹介してくださいね

あっ、そうでした・・・ヨランダダラゴンお目にかかったことありますね(^^ゞ
強く香ってましたよね☆
マダムドリオ、私も始めて聞くお名前だったし縞々でノアゼット系だったのでお迎えしてみました。
ぜひぜひ、写真載せてくださいね(*^0゜)v

日本の気候に合わないのか、うちに合わないのかしら?
香りは良いのですが咲かないと嗅げません~。
苗が届くとワクワクドキドキ嬉しいですよね。

ヨランダダラゴン、のんのさんとオソロなのですね(*'▽'*)わぁ♪
でも、元気がないのですか・・・。
どうしてなんでしょうね。
うちの子は、無事咲いてくれるかしら・・・。
どこへ置こうかと悩むのですが、苗の到着はうれしいです(^^ゞ

ヨランダダラゴン、立派な株が届きましたね。
巻き巻きでゴージャスなお花ですよね。
春の開花が楽しみですね。
ジキタリスは、我が家でも庭の真ん中で大株に育っていて、となりの薔薇の生長の妨げになりそうです。
植え替えしようかどうしようか迷っていたのですが、やっぱり植え替えですね。
でも、もう年末。
明日まで仕事なので、薔薇の手入れは来年になりそうです。

ヨランダダラゴン・・・立派でしょ~(*^0゜)v
どんなお顔を見せてくれるか春が楽しみです♪
MIKIさんのところのジギタリスも大株に育ってるんですね。
うちもどんどん大きくなちゃってその上春までにまだ大きくなるって聞いたので掘り上げしました。
うまく育ってくれるかどうかはわかりませんが薔薇優先ですから(;^〇^)ゞ
MIKIさんも掘り上げされるんですね。
お互いうまく育ってくれるといいですね(^‐^)

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)