最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

赤旦紅心(ツダンホンシン)でした♪
蕾が下の方についていて上の葉にさえぎられて日当りがよくなかったので開花までなかなかでしたがようやく・・・(*^。^*)
私事ですが今日は長女の高校の入学式☆彡
そんな記念の日に咲いてくれるなんてお祝いしてくれてるみたい(*^m^*)
2倍うれしかったです♪

次は、ルイ14世かな(#^.^#)
左写真は、ミセス.B.R.カントの蕾です。
蕾があることにぜんぜん気付かず・・・気が付けば色付いていました(o^v^o)
うれしい発見です(^‐^)
そうそう。。。
昨日は、保護液を葉面散布しました。
レシピはいつもどおり。

容器が割れてしまいました(T-T)
まだ、充分使えたのにがっかり。。。
ないと困るので今日買ってきました。
ラッキーなことに在庫限りで半額~p(≧∇≦)q
よかったぁ☆
新しい噴霧器は、先が2個ついてます。
今までのより、倍の速さで作業できるのかしら。
早く使ってみたいなぁ(o^-^o)

とうとう咲き出しましたね♪
うちも今日やっと黄モッコウが咲き始めました。
入学式と開花とダブルでなんで嬉しいですよね。
それに半額で噴霧器ゲットだなんて
トリプルじゃないですか!!
赤旦紅心、コロンとしていて可愛いですね♪

赤旦紅心の花、可愛らしいですね。
小さい庭で細々と花を育てています。
暖かく湿気の多い片田舎に住んでいるので、
病害虫にとっては天国のような庭です。
↓の記事がとっても参考になりました。
パイベニカスプレーをさっそく購入しました。
ゾウムシを見つけたらシュッしたいと思います。(笑)
これからもお邪魔させてくださいね。

ご入学おめでとうございます。
赤旦紅心、可愛い花で香りも良いですよね。
我が家の赤旦紅心はうどん粉大将なので、
庭に置いて他のバラと離してあります。
復活を期待しているんですけど、なかなか
うまくいきません。
重症です。。。

書き込みの時間を見てびっくり!
ほとんど寝てないのでは?!
あっ、そっかぁ~トリプルだね(o^v^o)
赤旦紅心、昨年新苗でお迎えして今までひたすら株を充実させることに専念していました。
今年は、思いっきり咲いてもらいます(^○^)
マイペースママさんも黄モッコウの開花おめでとう♪

書き込みして下さってうれしいです(#^.^#)
>暖かく湿気の多い片田舎に住んでいるので・・・
うちと似てるかも。。。
害虫にも悩まされるけど病気にも悩まされています。
私の記事、参考になりました?!
そう言っていただけるとうれしいなぁ(*^。^*)
パイベニカスプレーも購入されたとか♪
これからいろいろと情報交換していただけたらうれしいです(^‐^)
こちらこそ、よろしくお願いします♪

お祝い、ありがとうございます~☆彡
”うどん粉大将”・・・(*≧m≦*)ププッ
ネーミングがいい!
うまいこと言いますね♪ ←あっ、方言かな^^
赤旦紅心ってうどん粉に弱いの?
知らなかったぁ。。。
気をつけなくちゃ!ですね。
教えていただいてありがとう☆

はやく咲かないかなぁ~でも一気に花開くと楽しみがなくなるからゆっくりでいいよねっ、害虫も気になるところだけどアンジェラさん家のアンジェラは蕾が見え隠れしてきました?今年こそはナイスアングルで写真を撮らせて頂きたいので今からウズウズしてます。(笑) 気が早すぎだね・・・

娘さんのご入学と、バラの開花が一致したなんて、二度嬉しかったですね。
ご入学、おめでとうございます。
赤旦紅心って、綺麗な色の薔薇ですね。それにとってもかわいいです。
うちも早くバラが咲くといいなあ。。。

入学と開花、ダブルでおめでとうございます。
赤旦紅心はとてもいい色ですね。

高校生活の部活はやはりテニス?
トリプルで嬉しさUPでしたね♪
赤旦紅心は薔薇園で拝見した事ありますがコロコロして可愛い薔薇です。
薔薇の開花UP楽しみに*^^*

お嬢さんの高校入学おめでとうございます。\(^-^)/
お祝いするようにバラ第1号が咲いてくれるなんてうれしいですね~。
赤旦紅心、コロンとしていてとてもかわいいお花ですね。
うちももうすぐかなぁ。
がくがほぐれてからも結構時間がかかりますね。

いいお天気でしたね~♪
(*'ー'*)ふふっ♪そうなんです、もう咲いたのよ。
まだ、4月10日だと言うのに早いよね(^‐^)
・・・と言ってもゆっくりなので一輪一輪といった感じでしょうか(*^。^*)
アンジェラね、まだ蕾は確認できていないのよ。
北側だし、早咲き品種ではないようですね。
例年、5月20日頃に咲くので今年早くても5月上旬ってとこかしら。
ナイスアングルで撮ってくれるの楽しみにしていますね♪

お祝い、ありがとうございます♪
そうなんですよ、今年初の開花が長女の入学式の日だなんて私にとっては2倍・・・いえそれ以上にうれしいかな(*^。^*)
赤旦紅心、かわいいでしょ~(*^0゜)v
チャイナ系でコンパクトな薔薇。
新苗でお迎えして昨年一年見てきて丈夫そうだなぁと言うのが育ててみての感想です^^
コアラさんのところの開花第一号、どの子になるのでしょう(*^。^*)

ダブルのお祝い、ありがとうございます(*^^*)
皆さんに祝っていただけてほんとうにうれしい♪
薔薇の季節ももうすぐだし、ワクワクして浮き足立ってます、σ(^_^)ワタシ
赤旦紅心、いい色でしょ(*^0゜)v
コンパクトで育てやすいです。

お祝い、ありがとうございます♪
そうなんです、部活はテニスをするみたいです^^
部活に勉強に遊びにと楽しくて充実した高校生活を送って欲しいです(^‐^)
まだ、朝晩気温がグッと下がってるので開花も一気に・・・というわけにはいかないみたいです。
少しずつですが開花UPしていきますのでまた、のぞいてみて下さいね^^
ターシャサンのところは、雪はもう融けてるのかしら☆

娘のお祝い、ありがとうございます♪
>お祝いするように・・・
きっとお祝いしてくれたんですよね(*^。^*)
何だか、通ずるものがあるのかなぁなんて思っちゃいました(^^ゞ
赤旦紅心、かわいいでしょ(*^0゜)v
こんなエピソードもできて印象深い薔薇になりそうです☆
まさこさんのところももうすぐなんですね(*'▽'*)♪
この時期は、ガクがほぐれてから花開くまでちょっと時間かかりますよね。
この子もそうでした。
今日か明日かと待っていましたよ^^
まさこさんのところの開花報告も楽しみにしていますね(*^_^*)

桜が咲いていい季節になりましたね~
お嬢様の高校ご入学おめでとうございます(*^^*)
高校生のお嬢様~
大きくなられたんですね~
よかったですね^^
赤旦紅心も咲いたのですね~
初開花おめでとうございます
いいことが重なってほんとよかったです
次はルイ様ですか
楽しみですね~(*^^*)
先日は私のところにも来ていただいて本当にありがとうございました<m(__)m>
挨拶が遅れてしまってしまってすみません><
これからもバラを通じていろんな話ができればいいですね
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

blog開設おめでとうございます♪
すぐにたくさんのコメントでにぎわってよかったですね(*^。^*)
ATUATUさんのお人柄ですよね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね^^
娘へのお祝い、ありがとうございます(^‐^)
ほんと大きくなりました。
高校の制服姿って今までとぜんぜん違うように見えるんですよね~、不思議☆
あっ、初開花のお祝いもありがとうございます(#^.^#)
次はルイ様・・・なんだけどなかなか開きません(>_<)
ガクは、ほぐれてるんだけどなぁ・・・。
ATUATUさんの初開花の報告も楽しみにしてますね(*^0゜)v

北向きの壁面にアンジエラが素晴らしく カキコした次第です。アンジェラ日陰にも強いんですね 知らなかったわ(^_^;)汗
σ(^^)。も今日月月粉に蕾を見つけてビックリ
これから薔薇の時期がやって来ますね
ワクワクドキドキですね
σ(^^)。も子育てが終わった5匹の母 どうぞ宜しくです。

書き込みして下さってありがとうございます♪
我が家のアンジェラ、看板娘です(*^。^*)
北側ですが、明るいし、朝と夕方はしっかり日があたるんですよ~^^
真夏の日中、きつい日差しが当たらないからダメージ少なくて、かえって南側より調子がいいみたいです☆
megumamaさんも、蕾を見つけられてワクワクなのですね。
薔薇のお話たくさんしましょうね(*^0゜)v
5匹のママさん?!・・・5人の子供さんのお母さんでしょうか?
すごいです!
これから、よろしくお願いしますね☆

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)