最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

一匹だったどうかわからないのでまだまだ油断なりませんがとりあえず一安心。
株元のシュートは、この前見た時よりグンと伸びていました(o^v^o)
うれしいです☆
そうそう。。。
だいぶん前に「花時間」チューリップ栽培セットプレゼントに応募していました。
すっかり忘れていたら今日、『当選しました』というメールが来たんです(*^。^*)
うれしいp(≧∇≦)q
10月5日頃、発送予定だそうです。到着が楽しみ(*^。^*) ♪
他のチューリップも注文しなくちゃ~♪

こんばんは~
ホントにお久しぶりです。
どうされてるのかなぁとロムはしてたんですよ^^
手当てがうまくいってよかったね♪
このままぐんぐん元気になってくれそう~
アンジェラさんはくじ運がいいのですね♪どんなお花なんだろう・・・
また見せてくださいな。

テッポウムシさん、我慢できなく
なって、木から出てきたのですね。
これからは、どんどん元気に育ちますね。(#^.^#)
我が家のバラも、何本かやられてしまって、薬を入れたりしてみました。
おがくずは出なくなったのですが、本物?を見たことがありません。。。
死んでくれたのかなーー。
こんな虫が中に入ったままだったらやだな・・・。

お久しぶりです!
私もロムはしてましたよ~^^
テッポウムシ、なんとか一匹はやっつけることができたので一安心だけど今まで被害に遭ったのは2匹以上いたのよね。。。
毎日、チェックが必要です。
チューリップ、当たりですごくうれしかった(*^。^*)
咲いたら、UPしますね(*^0゜)v

コメントありがとうございます^^
テッポウムシ、私も今までに何本も被害に遭ってます。
ここ3年くらい、毎年かなぁ。
厄介ですよね。
早期発見で被害を食い止めなくちゃね。
ぼのたんさんも木くずが出なくなってるのだったらもうお亡くなりになってるかも。
でも、油断は禁物ですよ(*^0゜)v

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)