最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪
今日も寒かったぁ。。。少しだけ雪もちらほら降ったみたいだし。
でも、そんなことは言ってられません。作業できる時に作業しておかなくちゃ。
・・・ということで、今日は、午後から1時間だけ作業しました。
つる薔薇の誘引です。

あとは、小さいのが少しあるけど植え替え作業しながらやっていこうと思います。
作業しながらこんな枝を見つけました。
右の写真は、ウーメロの枝です☆
縦左半分が赤くて右が緑色。
きれいに分かれてます^^

こんなふうに色がはっきり分かれてる枝は初めてです。
そして左写真は、エヴリンの枝。
こちらは、赤い所が斑点であります。
(~ヘ~;)ウーン こちらは、なんだか不健康そうな枝・・・(*_*)
他の薔薇では、こんな状態の枝は今のところないようなんだけど。。。
エヴリンの枝、気になるなぁ~`s(・'・;)

寒い日が続きますね。
でもお庭仕事されてがんばってますね~。
私はちょっとストップしてます。(^-^;
エブリンの枝、うちのもこんな感じです。
その前にあったアンブリッジもです。
前にこれはシモヤケみたいなものと聞いたような。
寒さにあたってるのかなぁ。
そういえば、松の陰になって日当たりが悪いかもしれません。
気になりますね。

今日も寒いです。
一鉢でも植え替えできればなぁと思ってます。
まさこさんちのエヴリンもこんな枝ですか(*。*)
しもやけかぁ・・・。
うちは、南側のお庭に地植えにしてあります。
日当りはそんなに悪くないと思います。
暖かかったのが急に寒くなったからこんなふうになったのかなぁ。。。
まさこさんのところは、日当りがよくないところでそうなってるんですよね。
このまま放っておいていいのか・・・気になりますよね(^^ゞ

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)