最近の記事
|
日本の薔薇での生育データベースができました♪
Rosegarden.inさんが作られたネット版薔薇図鑑です。
ぜひ、訪れてみてくださいね。
★素敵な本の紹介です☆
【Ⅰ】click here♪ 【Ⅱ】click here♪

菌が入り込んで腐敗していってますよね。
この子は、9月8日にダコニールを土壌撒水してその後、新芽が出て青々とした葉を茂らせていたんですよ。
それなのに・・・(´_`。)グスン
近くによってよ~く見るとその枝の少し上と裏側も黒いシミが・・・(TΟT)
黒いシミの部分を削ってみました。

削ったのが昨日の夕方だったので写真は、さっき撮りました。
右の写真がそうです。
そんなに削ってないんだけどなかは、大丈夫そう・・・。

その下の部分も削ってみました。
左下の写真です。
少し削っただけなんだけどここも枝の中は、生きてますよね(o^v^o)
あとは、ダコニールを撒いて少し高い位置の日当たりがいい所において様子を見てみます。
秋のお花は、おあずけですね。

アンジェラ(02/0102:03)
かよりん(01/2807:37)
アンジェラ(01/2414:54)
ターシャ(01/1923:52)
アンジェラ(01/1923:32)
アンジェラ(01/1923:26)
miniko(01/1923:15)
まさこ(01/1922:33)
アンジェラ(01/1900:01)
アンジェラ(01/1823:54)